◆ NetLaputa法人サービス レンタルサーバーをご利用のユーザー様 ◆
Outbound Port25 Blocking(OP25B)の設定例
|
|
・対象接続コース
「NetLaputa Bフレッツ」各タイプ
「NetLaputa フレッツ・ADSL」各タイプ
「NetLaputa フレッツ・ISDN」
※それ以外の方は対象外です。
|
|
他プロバイダ接続使用OP25Bの影響がある方で
NetLaputaメールサーバーをご利用の場合
送信用のポート設定の25番を587番に変更します。
以下は、送信用のポート設定変更例です。
|
|
◇ Microsoft Outlook Express 6.0
|
1. |
メニューの「ツール(T)」→「アカウント(A)」で、インターネットアカウントを開きます。
|
2. |
変更したいアカウントを選択後、「プロパティ(P)」を押して変更したいアカウントのプロパティを開きます。
|
3. |
プロパティ内の「詳細設定」タブを開きます。
|
4. |
「サーバーのポート番号 送信メール(SMTP)」を「25 から 587」に変更します。
|
5. |
「OK」を押していき終了して設定は終わりです。
|
|
|
◇ Becky! Internet Mail Ver.2
|
1. |
変更したいメールボックスを選択後、メニューの「ツール(T)」→「メールボックスの設定(M)」で変更したいメールボックスの設定を開きます。
|
2. |
メールボックスの設定内の「詳細」タブを開きます。
|
3. |
「サーバーのポート番号 SMTP:」を「25 から 587」に変更します。
|
4. |
「OK」を押していき終了して設定は終わりです。
|
|
|
◇ Windows - Eudora 6.2J
|
1. |
メニューの「ツール(T)」→「オプション(O)」で、オプションを開きます。
|
2. |
オプション内の「メールの送信」を選択します。
|
3. |
「サブミッションポート(587)を使用(U)」にチェックを入れて下さい。
「POP Before SMTP」にもチェックが入っている事をご確認下さい。
「認証を許可(A)」はチェックが外れていることをご確認下さい。
|
4. |
「OK」を押していき終了して設定は終わりです。
|
|
|
◇ Windows - Mozilla Thunderbird 1.5
|
1. |
メニューの「ツール(T)」→「アカウント設定(C)」で、アカウント設定を開きます。
|
2. |
アカウント設定内の「送信(SMTP)サーバ」を選択し、送信(SMTP)サーバの設定を開きます。
|
3. |
送信サーバ名を選択後「編集(E)」を押して、SMTPサーバを開きます。
|
4. |
「設定 ポート番号(P):」を「25 から 587」に変更します。
「ユーザー名とパスワードを使用する(U)」はチェックが外れていることをご確認してください。
|
5. |
「OK」を押していき終了して設定は終わりです。
|
|
|
◇ Mac OS X - Mozilla Thunderbird 1.5
|
1. |
メニューバーの「ツール」→「アカウント設定」で、アカウント設定を開きます。
|
2. |
アカウント設定内の「送信(SMTP)サーバ」を選択します。
|
3. |
送信サーバ名を選択後「編集」を押して、設定を開きます。
|
4. |
「設定 ポート番号:」を「25 から 587」に変更します。
「ユーザー名とパスワードを使用する」はチェックが外れていることをご確認してください。
|
5. |
「OK」を押していき終了して設定は終わりです。
|
|
|
◇ Mac OS X - Mail 1.3
|
1. |
Mailを起動後、メニューバーの「Mail」から「環境設定」で「一般」を開きます。
|
2. |
「一般」画面の中から「アカウント」ボタンを押して、アカウントを開きます。
|
3. |
アカウント内の「サーバ設定」ボタンを押して、SMTPサーバのオプションを開きます。
|
4. |
「サーバのポート:」を「25 から 587」に変更します。
「認証:」は、「なし」になっていることをご確認ください。
|
5. |
「OK」を押していき終了して設定は終わりです。
|
|
|