laputa@sa.netlaputa.com (注:サブドメイン=sa)
2、メールアカウントの作成ウィザード画面が立ちあがります。
名前を設定します。 ・「表示名」: 任意に名前を入力します。ここは、メールの差出人の所に記載される名前です。 お客様のお名前や会社名、ハンドルネーム等任意に名前をおつけ下さい。
入力しましたら、「次へ」をクリックして下さい。
3、メール アドレスの設定を行います。
・「電子メールアドレス」:メールアドレスを入力する
入力したら、「次へ」をクリックして下さい。
4、受信、送信メールサーバーの設定を行います。
・「電子メールサーバーの種類」:「POP3」を選択する ・「受信メール(POP3、IMAPまたはHTTP)サーバー」:mail**.netlaputa.com ・「送信メール(SMTP)サーバー」:mail**.netlaputa.com
※**はサブドメインの部分です。こちらはお客様によって異なりますので、ご注意下さい。
5、ユーザーID、パスワードを入力します。
・「アカウント名」:お客さまのユーザーIDを入力します ・「パスワード」:お客さまのパスワードを入力します
6、アカウント名を設定します。
・「インターネットアカウント名」:メールアドレスなどわかりやすものにします。
7、接続の種類を選択します。
・「電話回線を使って接続する」:選択します
「次へ」をクリックして下さい。
8、ダイヤルアップ接続の選択をします。
・「既存のダイアルアップ接続を使う」:選択し、Netlaputaの接続先を選択します。
9、以上で設定完了です。
「完了」をクリックします。